12/10(水) GIS Day in 中国 2025 開催のお知らせ

「GIS Day in 中国 2025」のご案内です。

「GIS Day」とは、GIS(地理情報システム)の理解と利用促進、地域のGISコミュニティの創出・拡大等を目的とし、全国各地で開催されています。中国地方では、2013年より、広島大学で開催しており、本年で13回目となります。なお、この「GIS Day in 中国」は、GIS資格認定協会のGIS教育認定を受け、受講者には所定の教育時間を受けた証明となる「受講証明書」を発行する予定です。

【開催概要】

日 時:2025年 12月 10日(水)

会 場:広島大学(ミライクリエ1階多目的ホール,情報メディア教育研究センター本館2階端末室)

主 催:「GIS Day in 中国2025」実行委員会

共 催:
    広島大学 情報メディア教育研究センター,広島大学 防災・減災研究センター,
    広島大学 Town & Gown 未来イノベーション研究所(TGIF)

後 援:
    地理情報システム学会中国支部
    日本建築学会中国支部
    日本地図学会
    日本地理学会
    一般財団法人日本地図センター
    日本都市計画学会中国四国支部
    熊野町
    東広島市

参加費:無料・事前登録制

プログラムおよび参加申込:
 下記サイトをご覧ください
  https://home.hiroshima-u.ac.jp/ttanaka/gisday2025.htm