2024-09-10 / 最終更新日時 : 2024-09-10 kouji 講習会・イベント 10/12(土) 「JAWS FESTA 2024 in 広島」が広島大学で開催されます 本学でも様々なシステムで利用されている AWS(Amazon Web Services)が提供するクラウドコンピューティングを利用する人々の集まり(コミュニティ)である JAWS-UG(AWS User Group &# […]
2024-09-10 / 最終更新日時 : 2024-09-10 kouji 講習会・イベント 10/11(金) JEITA講演会「テレビ放送離れが急速に進む大学生を中心とした『コンテンツ視聴の実態調査』in 広島大学」 情報メディア教育研究センターは、JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)との共催で、以下の講演会及びグループディスカッションを開催いたします。 本学の学生・教職員の方にご参加いただけます。 業界をけん引するファシ […]
2024-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-10 tkondo 講習会・イベント 9/25(水) Google ColabとGoogle Cloud Vertex AIで体験する生成系AIプログラミング ハンズオン 情報メディア教育研究センターでは、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社様のご協力をいただき、下記ハンズオンを開催いたします。 ハンズオンでは Google Colaboratory (Colab) を用いて Google […]
2024-06-04 / 最終更新日時 : 2024-06-06 ShimojiHiromu 講習会・イベント 広島大学が令和6年度「電波の日・情報通信月間」記念式典で表彰されました 広島大学は2023年8月,東広島キャンパスにローカル5Gシステムを整備し,11月からそのサービスを開始しました。2024年6月3日(月)に開催された令和6年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において,中国地域の電波利用 […]
2024-05-13 / 最終更新日時 : 2024-05-13 tkondo 講習会・イベント 6/6(木) MATLABハンズオンセミナー ~大量の実験データ・事務資料を見える化する!手軽なデータ処理と”美”可視化テクニック~ こんなお悩みはありませんか? プレゼンテーションやポスター、論文、事務資料など、 図やグラフをつかって、どう表現したら、伝わりやすくなるのか? データ解析を行ったツール上で、図やグラフも簡単に描画して可視化できたら、いろ […]
2024-04-02 / 最終更新日時 : 2024-04-24 huimc_mina 講習会・イベント 新入生の方へ「必携パソコン初期実習サポート会」のお知らせ 2024年度必携パソコン初期実習(全員実施)について 初期実習では、無線LANへの接続設定、「学生情報の森 もみじ」へのログイン方法、Microsoft Officeやウイルス対策ソフトウェアのインストールや確認などを行 […]
2024-02-20 / 最終更新日時 : 2024-02-20 ShimojiHiromu 講習会・イベント 3/7(木), 8(金) 「広島大学ローカル5G体験デモ展示&よろず相談会」の開催について 2024年3月4日(月)から8日(金)の期間,広島大学東広島キャンパスでは電子情報通信学会(IEICE)総合大会が開催されます。それに際して,情報メディア教育研究センターは2023年8月に整備された広島大学ローカル5Gを […]
2024-01-31 / 最終更新日時 : 2024-02-26 kouji 講習会・イベント 2/29(木),3/1(金) 「大学等におけるクラウドサービス利用シンポジウム2024」の開催について https://www.media.hiroshima-u.ac.jp/aboutus/cloudsympo/sympo2024/ ※(2/12 22:00)一部の参加申込みでエラーが発生しておりました。現在は修正してお […]
2023-12-27 / 最終更新日時 : 2023-12-27 kouji 講習会・イベント [オンデマンド配信開始]「テクニカルトレーニング+インターンシップ」ハイブリッドプログラム2024説明会 情報メディア教育研究センターは、2021年度より ServiceNow合同会社 と共同で、 「テクニカルトレーニング+インターンシップ」ハイブリッドプログラム 目指せ!アプリケーション戦国時代の主役 No/Low-Cod […]
2023-11-22 / 最終更新日時 : 2023-11-22 huimc_mina 講習会・イベント 12/7(木) GIS Day in 中国 2023 開催のお知らせ 「GIS Day in 中国 2023」のご案内です。 「GIS Day」とは、GIS(地理情報システム)の理解と利用促進、地域のGISコミュニティの創出・拡大等を目的とし、全国各地で開催されています。 中国地方では、2 […]