11/22(金) CAUAシンポジウム2024 未来を変革するDX人材育成の取組み ~地域貢献と情報科学を融合させた教育~

 デジタル技術の急速な発展により、教育分野でもデータサイエンス、オンライン教育や生成AIの活用など、新しい技術を取り入れながら変化をしています。
 デジタルトランスフォーメーションDX )は、デジタル技術を利用して製品やサービス、ビジネスモデル、社会を変革し、新しい価値を生み出す取り組みです。データやデジタル技術を理解し、操作し、展開するスキルと知識を持つDX人材は、様々な業種で高い需要があり、人材の育成が急務となっています。
 このセミナーでは、大学、企業、地域でのDX人材育成の取り組みを紹介いただき、それぞれの立場から、求めるスキルや期待、課題についてお話しいただきます。DXを推進するのに必要なスキルセットは何か、どのような教育プログラムが求められているのか、社会のニーズにあった情報教育はどうあるべきか、参加者の皆様との情報交換や意見交換を通じて、議論を深めていきます。

日時:2024年 11月 22日(金)14:00 – 17:30

場所:広島大学 SENDA LAB(東千田キャンパス)
   オンライン同時開催(Zoom Webinar)

参加費:無料(要事前申込)
    情報交換会は別途要参加費

参加対象:CAUA会員
     高等学校・高等教育機関の教職員、教育関係者、学生、
     この分野に関心のある自治体職員および企業関係者

申込方法:申し込みは締め切りました

     [Web] https://ctc-form.jp/public/seminar/view/20801
     [e-Mail] caua-ad @ ctc-g.co.jp 宛に「組織名、氏名」をお送りください

案内チラシ: CAUA2024.PDF