開催概要
4年目に突入したコロナ禍において、私たちは「××DXの推進」を旗印に様々な取組みを行ってきました。大学等の高等教育機関では、研究DX、教育DX、業務DXを3つの柱として、それぞれが互いに影響あるいは支え合いながら推進していると思います。一部には「クラウド化=DX」といった理解もあるように見受けられますが、「DXとは何を変革させようとしているのか?」「何が変革することでDXが推進されるのか?」、3年が経過した今、本シンポジウムがテーマとするクラウドサービスが組織のDX推進において担う役割や位置付けをあらためて考え直す必要があると思われます。
9回目の開催となる今回は、DXを推進する「機能」や「仕組み」を概観するとともに、DXを推進する「人」やその「プロセス」について、それぞれの立場から取組みを紹介していただき、参加者の皆さんと考えてみたいと思います。今回も前回に引き続き、シンポジウムの前日及び当日の午前中にハンズオンセミナーや勉強会を開催します。実際にクラウドサービスに触れること、先人が経験した課題や解決策を共有することで、組織のDX推進に向けた感触を掴んでいただければと思います。ご興味のある方はぜひこちらにもご参加ください。
本シンポジウムは、「2023年サイバーセキュリティ月間」関連イベントとして開催します。
- 主催 広島大学情報メディア教育研究センター
- 共催 大学ICT推進協議会(AXIES)クラウド部会
- 後援 広島地域IPv6推進委員会
- 日時
- 2023年(令和5年)3月9日(木)13:00~18:00
- ハンズオンセミナー(参加人数に上限があります)
- ハンズオン1 AWSでつくるIPv6対応のWebサイト環境(IPv6ハンズオンセミナー)/ AWS & IPv6推進委員会
- ハンズオン2 明日から自分の大学で使えるMicrosoft PowerAppsを用いた大学業務支援システム開発講座(施設・備品の利用予約アプリ開発をしよう!)/ 香川大学
- ハンズオン3 学認クラウドオンデマンド構築サービス(OCS)/ 国立情報学研究所
- ハンズオンセミナー(参加人数に上限があります)
- 2023年(令和5年)3月10日(金)9:30~19:30
- 大学DX勉強会(国立情報学研究所 研究教育のためのクラウド利活用セミナー)
- クラウドサービス利用シンポジウム2023
- 大学ICT推進協議会クラウド部会会合
- 情報交換会(18:30〜19:30)
- 2023年(令和5年)3月9日(木)13:00~18:00
- 場所(ハイブリッド開催)
- 対象
- 大学研究機関の関係者および大学等への提案を検討中の企業関係者など(SIer様歓迎)
(興味のある方は、どなたでもご参加いただけます)
- 大学研究機関の関係者および大学等への提案を検討中の企業関係者など(SIer様歓迎)
- 参加費
- 無料(参加申込みをお願いいたします)
参加申込み
- ハンズオンおよび大学DX勉強会は、別途お申込みが必要です(ハンズオンの概要欄をご確認ください)。
- ハンズオンに参加される場合は、Chrome, Edge, Firefox, Safariなど最新版のWebブラウザ及びネットワーク接続が利用できるPCをご用意(ご持参)ください。
- オンサイト会場を含む広島大学キャンパス内では、Wi-Fi接続(eduroam)をご利用いただけます(→ eduroamとは何ですか?)。
- eduroamアカウントをお持ちでない方には、受付にてeduroamを利用できるゲストアカウントを発行いたします。
- 本イベントは以下の基準等(随時更新)を参考に、感染防止行動の遵守を前提として開催いたします。皆様のご協力をお願いいたします。
プログラム ※随時アップデートします
2023年(令和5年)3月9日(木)
- 13:00~18:00
◇ハンズオン1 13:00~15:00
AWSでつくるIPv6対応のWebサイト環境(IPv6ハンズオンセミナー)/ AWS & IPv6推進委員会
参加申込フォーム: 受付終了しましたこちらをクリックしてください(新しいタブが開きます)
◇ハンズオン2 14:30~18:00
明日から自分の大学で使えるMicrosoft PowerAppsを用いた大学業務支援システム開発講座(施設・備品の利用予約アプリ開発をしよう!)/ 香川大学
参加申込フォーム: 受付終了しましたこちらをクリックしてください(新しいタブが開きます)
◇ハンズオン3 15:00~17:30
学認クラウドオンデマンド構築サービス(OCS)/ 国立情報学研究所
参加申込フォーム: https://reg.nii.ac.jp/m/vcp-handson_20230309
2023年(令和5年)3月10日(金)
- 9:30~11:30 大学DX勉強会(国立情報学研究所 研究教育のためのクラウド利活用セミナー)
参加申込フォーム: https://reg.nii.ac.jp/m/cloudseminardx
申込締切: 2023年3月8日(水)
- 13:00〜13:05 オープニング
- 広島大学 副学長(情報・IR担当) 渡辺 健次(わたなべ けんじ)
- 13:05〜14:20 研究データ管理/クラウドストレージセッション
- 13:05~13:30 講演1-1 GRDMの概要と最新のリリースについて
国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター 管理基盤担当 特任准教授 下山 武司(しもやま たけし)
- 13:30~13:55 講演1-2 GRDMの解析機能について
国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター セキュア解析基盤担当 特任准教授 藤原 一毅(ふじわら いっき)
- 13:55~14:20 講演1-3 ハイブリッド クラウド環境でのデータ階層化技術の最新状況 ~事例に基づいたアーキテクチャ紹介
ネットアップ合同会社 チーフテクノロジーエバンジェリスト 神原 豊彦(かんばら とよひこ)
- 13:05~13:30 講演1-1 GRDMの概要と最新のリリースについて
- 14:20〜14:35 休憩
- 14:35〜15:55 DX人材育成セッション
- 14:35〜15:05 講演2-1 ハンズオン/大学DX勉強会 サマリー
- 15:05~15:30 講演2-2 CRMで推進する大学DX ―日本経済大学の事例―
株式会社セールスフォース・ジャパン プロダクトマネージャー 山本 和弥(やまもと かずや)
日本経済大学 業務推進部長/国際部長/マーケティングコース長/准教授 田代 雄三(たしろ ゆうぞう)
- 15:30~15:55 講演2-3 エンタープライズ企業がクラウドを選ぶ理由
オプターク合同会社 代表(CEO) 丸本 健二郎(まるもと けんじろう)
- 14:35〜15:05 講演2-1 ハンズオン/大学DX勉強会 サマリー
- 15:55〜16:10 休憩
- 16:10〜17:25 クラウド導入セッション
- 16:10~16:35 講演3-1 大学生協から買えるAWSスターターチケットのご紹介
クラスメソッド株式会社(AWSプレミアティアサービスパートナー)
営業統括本部ビシネスコンサルティングG 文教ソリューションチーム シニアスペシャリスト 今井 茂樹(いまい しげき)
- 16:35~17:00 講演3-2 Google Cloudで始めるクラウド活用
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 パブリックセクター本部 カスタマーエンジニア 岡田 幸紀(おかだ こうき)
- 17:00~17:25 講演3-3 Microsoft Azure の歩き方 2023
日本マイクロソフト株式会社 パブリックセクター事業本部 文教営業統括本部 シニアスペシャリスト
大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部 客員教授、秋田県教育庁 ICT教育推進プランナー
中田 寿穂(なかた ひさほ)
- 16:10~16:35 講演3-1 大学生協から買えるAWSスターターチケットのご紹介
- 17:25~17:30 クロージング
- 17:40~ 大学ICT推進協議会(AXIES)クラウド部会 第38回会合
※AXIESへの参加を検討されている方、クラウド部会の活動に興味のある方もご参加いただけます。 - 18:30~19:30 情報交換会
場所:東千田校舎A棟 402講義室 キャンパスマップ
ハンズオンや大学DX勉強会、シンポジウムの続きのお話や今後の展開、ご相談など、講師や参加者間での情報交換、情報共有にご活用ください。
※軽食とソフトドリンクをご用意いたします(ワンコイン(500円)のご負担にご協力ください)。
注意とお願い
- 当日のお申込みも可能ですが、オンサイト会場及びオンラインが最大数に達した場合は入室できない場合があります。
- 本シンポジウムの様子を録画し、主催者や協力者のウェブサイトへの掲載や活動紹介に使用させていただく場合があります。
参考
- 「クラウドサービス利用ガイドライン」※第三版公開中
https://www.media.hiroshima-u.ac.jp/aboutus/cloudguide/ - 「クラウドソリューションカタログ」※2022年度版公開中
https://cloud.axies.jp/
お問合せ先
広島大学 情報メディア教育研究センター
https://www.media.hiroshima-u.ac.jp/helpdesk/