ITO更新に伴うサービス停止について(2024/1/12)
九州大学 情報基盤研究開発センターが提供する研究用計算機(ITO)機種更新のため,2024年3月1日から7月上旬までサービス停止いたします。この間,利用およびアカウントの新規発行等はできませんので,あらかじめご了承ください。

詳細は以下のサイトをご確認ください。
九州大学 情報基盤研究開発センター 研究用計算機システムニュース No.555
九州大学 情報基盤研究開発センター 研究用計算機システムニュース No.559

ITOを利用するためには個別に利用アカウントの発行が必要です

アカウントの申請方法

アカウントの申請は以下の申請フォームからお願いします。
(※サービス休止中のため新規申請はできません!)

  • 申請フォーム(IMCアカウントとパスワードでの認証が必要です)

    • 申請からアカウント発行まで2業務日程度要します。余裕を持って申請をおこなってください。
    • 一括(代理)発行は受け付けていません。利用する方ご本人が申請をおこなってください。

 

利用に際しての注意

  • 広島大学に在籍する教職員・学生であり、IMCアカウントを持つ方がITOを利用できます。
  • 利用に際して負担金はかかりません。
  • 利用は教育研究目的の利用に限ります。
  • ITOの利用アカウントは、IMCアカウントが有効な期間内のみ利用できます。
    広島大学を離籍等により、IMCアカウントを削除された後に、ITOの利用アカウントも停止します。
  • 利用者には,研究成果の収集や利用方法などについて案内や情報提供をするためのユーザーコミュニティ(メーリングリスト)を作成しますのでご理解の上お申し込みください。
  • 利用方法について九州大学情報基盤研究開発センターの利用相談等をご活用ください。
  • 提供サービス、ノード数やストレージ容量、アカウントは半年ごとに見直しを行います。