サービス概要

  • 1アカウントあたり上限容量 30 GB(ギガバイト)、保管期限 31日間 のファイル保管サービスです。
  • 学内の方と共有したり、学外の方にURLをお知らせしてファイルを提供したりすることができます。
  • ファイルはアップロードから31日経過後(32日目)に自動的に削除されます。
    ※「有効期限を設定」で32日目以降の日付を設定しても,32日目に削除されます。
  • メールでファイルを添付して送信するよりも安全で確実です。
  • 広島大学専用のサーバ上で運用しています。

 

利用方法

 

  • 上記にWebブラウザ (Edge/Chrome/Firefox/Safariなど) でアクセスします。
  • 個人アカウント@hiroshima-u.ac.jp と そのパスワードでログインします。
  • IMCアカウントの多要素認証の対象になります。(「IMCアカウントの多要素認証」については、こちら
  • 「+」のマークをクリックすれば、ファイルのアップロードやフォルダ作成ができます。
  • ドラッグ&ドロップでもアップロードできます。
  • 「フォルダ」 をアップロードしたい場合は、ドラッグ&ドロップ してください。 (「+」 マークからではできません。Webブラウザ IE からはできません。)
  • シングルサインオン認証のため、ログアウトの項目がありません。
      【サインインを解除するには、以下の方法をお試しください】
    1. ブラウザを終了する。
    2. ブラウザ終了後、再度 Nextcloud にアクセスし、サインイン画面のアカウント選択でアカウントに「サイン済み」が表示されていたら、アカウントの横の3つの点をクリックし「サインアウト」する。
    3. 1.2をしても自動でサインインしてしまう場合は、ブラウザの全期間の履歴、キャッシュを削除し、Cookie から [fshare.hiroshima-u.ac.jp] を削除してブラウザを再起動する。

共有方法

(2023/9/5編集)

ファイルまたはフォルダの「共有」アイコンをクリックし、以下のどちらかの共有方法で設定します。

アカウントで共有する場合(本学構成員のみ)

ここでは、フォルダを共有設定した場合の画面で説明しています。
アカウントで共有する場合は、本学構成員のみしか設定できません。共有相手のアカウントを間違えないように設定してください。

  1. 共有アイコンをクリックし、[名前、メールアドレス、またはクラウド…]の検索枠の中に、共有相手のアカウントまたはメールアドレスを入力します。
    メールアドレスを変更している場合は,IMCアカウントで検索してください(変更後のアドレスではエラーになることがあります)
  2. 入力された文字列から検索された一覧が表示されるので、共有相手を選択してください。(共有相手を間違えないように気をつけましょう!)
  3. 選択したアカウントが、”アクセス権を持つ他のユーザー”のところに表示されたら、共有は完了です。後は、そのアカウントの横にある3つの点をクリックし、必要な権限などの設定をしてください。

以上で、アカウントでの共有設定は完了です。共有された方は “Nextcloud にサインイン” すれば共有されたファイル等が確認できます。

※2020年8月までに登録済みのグループ名のみ、グループ名でも共有可能です。検索枠で検索してください。「グループメンバー」として登録されているアカウントが共有対象になりますので、サインインする場合は個人のアカウントでサインインしてください。

URLで共有する場合(本学構成員及び学外者)

ここでは、フォルダを共有設定した場合の画面で説明しています。
URLで共有する場合は、本学構成員だけではなく学外の方と共有することができます。

  1. 共有アイコンをクリックし、「URLで共有」のプラス(「」)をクリックします。
  2. URLが作成され、そのリンクがコピーされます。
    • そのままメールやメモ帳などに貼り付けるとURLが確認できます。
    • コピーできていなければ、このアイコン(クリップボードにコピー)をクリックすれば何度でもコピーできます。
      (URLの例:https://fshare.hiroshima-u.ac.jp/nextcloud/index.php/ランダムな文字列)
  3. URLが作成されたら、横の3つの点をクリックし、必要な権限などの設定をしてください。

以上で、URLでの共有設定は完了です。後は、共有する相手にURLをお知らせしてください。

保管期間

ファイル単位で、アップロードから31日で(32日目に)自動的に消去されます。 重要なデータは別途保管しておいてください。
※「有効期限を設定」で32日目以降の日付を設定しても,32日目に削除されます。

その他の機能

  • 同期クライアントソフト(専用アプリ)について
    • パソコン、スマートフォンなどに「同期クライアント」を入れることができます。
    • 同期クライアントは Nextcloud にログイン後の最初のガイダンスか、またはログイン後、右上のアカウントをクリックし、「モバイル&デスクトップ」から入手できます。
    • 同期クライアントフォルダに、自分に共有を許可されたファイルが自動的にダウンロードされます。
    • 同期クライアントフォルダに新たなファイルを置くことで Nextcloud にアップしたことになります。
    • ファイル、フォルダにコメント(メモ)が書けます。コメントも共有相手に表示できます。
    • 保管しているファイル容量は、画面左下に表示されています。

利用上の注意

  • 読み取りでは更新したことにはなりません。アップロードから31日で消去されます。
  • 31日未満で自分で消去した場合、一旦ゴミ箱に入ります。ゴミ箱内のファイルも31日で消去されます。自動消去されたファイルはゴミ箱には入りません。
  • ファイルは32日目に消去されますが、フォルダは空の状態で残ります。
  • フォルダをダウンロードできます。Windows の場合は ZIP64 形式で圧縮され、拡張子が、[ .zip ] となります。MacOS の場合はTAR形式で圧縮され、拡張子が、[ .tar ]となります。
    • Windows は標準の機能でzipファイルを展開することができます。 zipファイルを選択し、右クリックで『すべて展開…』としてください。
    • zip/tarファイルを解凍したときに、日本語のファイル名が文字化けする場合は、UTF8に対応した解凍ソフトをご利用ください。(Win:7-Zip)
  • Nextcloudは「広島大学クラウドサービス利用ガイドライン」において、信頼度IVに相当することを確認しております。