チームの作成について
- 事前申請(初めてチームを作成する前の手続き)
- チームを作成する
- チームにメンバーを追加する
事前申請
-
- チームを作成できるようにするには、事前に申請が必要です。(メンバーになるだけなら必要ありません)
- 申請するとチームの作成権限が付与されます。
- 作成権限は、教職員および学生の個人アカウントに付与し、学外者には付与しません。(クラスアカウントに、作成権限はありません)
- 以下登録フォームは、office365 の Forms を利用しています。サインインを求められたら、「IMCアカウント@hiroshima-u.ac.jp」と広大パスワードでサインインしてください。
- 登録フォームには、チーム作成時の注意事項を記載しておりますので、必ずお読みください。
では、下記の「チーム作成者登録フォーム」をクリックして申請してください。
チームを作成する
【重要】チームの公開範囲について
※「チームを作成」が表示されていない場合は、事前申請をまだされていないか、事前申請の登録が完了していません。申請またはしばらくお待ちください。

- 教職員の場合:以下の4つのタイプを選択する画面が表示されます。利用される用途によって選択し、作成してください。
- 学生の場合:選択画面は表示されません。自動的に「その他」で作成となります。
-
- 4つのタイプの詳細は、以下のMicrosoft のページをご参照ください。
チームにメンバーを追加する
チームにメンバーを追加するには、以下の方法があります(※ 詳細は、Microsoft 、Moodleのページをご参照ください)
IDを指定して登録
- メンバーをチームに追加する方法
- 「メンバーを追加」をクリックし、IMCアカウント,IMCアカウント@hiroshima-u.ac.jp,メールアドレス 等を入力して検索します
- 検索時に「一致するものが見つかりませんでした」と表示される場合は以下をお試しください
- Teamsアプリ上部[検索]バーに一度追加したいアカウントを入力して検索してから、再度メンバーを追加で検索する
(検索を一度行うことで,メンバーを追加でも検索候補として表示されるようになります)
- Teamsアプリ上部[検索]バーに一度追加したいアカウントを入力して検索してから、再度メンバーを追加で検索する
- 検索時に「一致するものが見つかりませんでした」と表示される場合は以下をお試しください
- 「メンバーを追加」をクリックし、IMCアカウント,IMCアカウント@hiroshima-u.ac.jp,メールアドレス 等を入力して検索します
参加コード,QRコードで登録
MoodleのTeamsLinkを利用して登録