お知らせ
  • システム更新のため、当面の間サービスを停止します。

VNCサービス(端末操作確認用)とは

VNCサービス(端末操作確認用)は、メディアセンターの端末室で授業をされる教員を対象に、教育用端末操作(Linux)の確認を遠隔地より行なっていただけるものです。(学内限定からのみアクセスできます)
VNCクライアント(フリーソフトとして配布されています)をお手元のPC にインストールし、以下の一覧にあるサーバにアクセスします。すると教育用端末の画面がお手元のPCに表示され、操作できます。

VNCサーバ(端末操作確認用)

注意事項

  • メンテナンス時間(毎日5:00~5:30)を除き、終日利用できます。メンテナンス時間中は、接続が切断される場合があります。
  • 接続する際に「接続用パスワード」を求められます。「接続用パスワード」は以下のリンクから参照できます。広大パスワードではありませんのでご注意ください。
    • 接続用パスワード (閲覧には認証が必要です。教員のみ参照可能です)
  • 「シャットダウン」しないで下さい。
  • 「ログオフ」しないでください。終了する時は、VNCウィンドウを閉じて(Windowsならば右上の×ボタンを押す)下さい。
  • VNCサーバへ(端末操作確認用)のアクセスは学内アクセス限定です。
  • うまくつながらない場合は…
    • 他の人が使っている→上の表を参照し「空」のサーバをお試し下さい。
    • サーバが落ちている→上の表を参照し「空」のサーバをお試し下さい。
    • 学外から繋ごうとしている→VPN または ssh port forwarding をご利用下さい。

VNC クライアントの入手先

ほとんどのものがサーバとクライアント(VNCでは”viewer”と言います)セットで配布されています。クライアントだけ入れればOKです。お好みのものをどうぞ。

  • Windows
  • Mac OS X
    • VNCクライアントがOSに付属しています。上のサーバ一覧表内のサーバ名をクリックすると接続できます。※Mac標準のクライアントでは接続できないことがあるので、「Chicken of the VNC」をご利用してください。
  • Linux